SHEINの店舗はどこ?東京(原宿)・大阪(心斎橋)の最新ポップアップストア現地レビュー!

SHEIN(シーイン)で服を買いたいけど、実際のサイズ感を知りたいから店舗で見たい!」「東京や大阪、名古屋に店舗があるって本当?」この記事ではSHEIN(シーイン)の最新ポップアップストアの情報や、実際に行ってみたレビューを紹介します。

3度の飯よりSHEIN(シーイン)が好き!今回は世界初のSHEIN常設店舗、東京原宿のSHEIN TOKYOへ行ってきました!

最大99%オフ!「SHEINスプリングセール」開催中

SHEINスプリングセール

開催期間
プレセール:2023年3月13日(月)12時〜3月26日(日)12時
本セール:2023年3月26日(日)12時〜4月3日(月)12時

現在、SHEINでは「スプリングセール」を開催中です。

  • 主要カテゴリ全て割引!本セール期間:最大85%オフ
  • 最大99%オフのメガタイムセール開催(毎日商品入れ替え)
  • 週末は全品送料無料(3/18(土)-3/19(日) 、3/25(土)-3/26(日)、4/1(土)-4/2(日))
  • 本セール期間中に15,000円以上の注文で25%オフクーポン「SS2023」配布
最大12%ポイント還元!楽天リーベイツ

楽天リーベイツ経由でSHEINで注文すると最大12%ポイント還元

楽天リーベイツを経由してSHEIN(シーイン)で商品を注文すると、最大12%の楽天ポイントが還元されます!楽天リーベイツとクーポンは併用できます。使わなきゃ損ですよ。

  • 注文金額の6~12%(毎日変動)の楽天ポイントを還元
  • 下記ボタンから楽天リーベイツに登録して30日以内に1回で3,000円以上注文で500ポイント付与

そもそも、日本にSHEINの店舗はあるの?

SHEIN店舗-日本店舗
Photo:takashi

2022年11月、世界初のSHEIN常設店舗が東京、原宿にオープン

SHEIN(シーイン)は、基本的に世界中のどこにも店舗を持たない、「通販のみで販売をしているグローバルファッションブランド」です。それが今回、東京・原宿のキャットストリートに常設店舗をオープンしました。売上がユニクロを抜いた企業としてオープン前は連日ニュースで取り上げられていました。

また、常設店は現在1店舗のみですが「期間限定のポップアップストア」という形で限定的に店舗をオープンすることはあり、これまでも大阪・名古屋・札幌などでストアをオープンしてきましたので、そちらも要チェックです!

世界初の常設店舗!【東京・原宿】SHEIN TOKYO

二階からの入り口風景

SHEIN初の常設店舗は日本のトレンド発信地・東京原宿のキャットストリートになります。旧渋谷川遊歩道路を通って一階から入る方法と、神小通りを通って二階から入る方法があります。

住所〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目
25−9 1・2F b-town C棟
営業時間11:00~19:00
※年末年始休み

SHEIN TOKYOってどんな店?

SHEIN TOKYOの特色

・有名ファッション誌【CanCam】が日本のトレンドに合った商品選定を担当
・3つの撮影可能の試着室
・試着して撮影できる3つのフォトスポット
・無料で人気商品やギフトカードが手に入るSHEINガチャ開催!
・現地購入はできず、その場で欲しい商品のタグを読み込んで通販するシステム

有名ファッション誌【CanCam】が日本のトレンドに合った商品選定を担当

SHEIN店舗-CanCamコラボ

毎日新商品が追加され続け、総商品数は常に2万点を超えるSHEIN。商品が多すぎて選びきれないというユーザーさんも多いのではないでしょうか?SHEIN TOKYOはファッション誌CanCamとタッグを組み、日本のトレンドにフィットした商品を選定し店舗に置いているんです。どんな商品が日本で人気なのか見てみたい、トレンド商品があるか確認したいという人にピッタリですね!

3つの試着室

SHEIN店舗-試着室

SHEIN TOKYOにはフォトジェニックな3つの試着室があります。通常のショップであれば撮影禁止となっているフィッティングルームを撮影を意識したかわいい内装にし、試着したSHEINの商品を楽しむことができるんです。

試着室1試着室2試着室3

3つのフォトブース

SHEIN店舗-フォトスポット

試着質だけでなく、SHEINにはフォトスポットも用意されています。試着後にはフォトブースで服に合ったバッグやアクセサリーをつけて撮影することも可能!

フォトスポット1フォトスポット2フォトスポット3
撮影イメージ

お得イベント!SHEINガチャ

SHEIN店舗-SHEINガチャ

過去のイベントでも大人気だったSHEIINガチャが常設店舗でも!人気のアクセサリーやギフトカードが手に入ります。ガチャガチャの中身はアクセサリーメインだった大阪よりも文房具や雑貨、帽子なども当たるようで豪華な印象でした!

SHEIN店舗-ガチャ当選品
SHEINガチャで当たる商品の展示

参加方法は以下の通り。

SHEIN店舗-ガチャシステム
参加方法はガチャガチャ近くに説明があります。

1回目:SNS投稿

SNS投稿ルール

①SHEIN TOKYO店内画像を添付
②鍵のついていないSNSアカウントで投稿
③2つのキーワードを投稿
クーポンコード SHEINTOKYO で最大20%OFF
#SHEINTOKYO

以上の投稿をスタッフの方に見せるとガチャを引くことができます!

2回目:店内で2000円以上のお買い物

SNS投稿ルール

①SHEIN TOKYO店内で2000円以上のお買い物をする
②購入画面でクーポンコード「 SHEINTOKYO」を入力し割引!
③購入完了画面をスタッフに見せる

これで2回目のガチャを引くことができます!是非素敵なギフトを当ててくださいね。

東京店取り扱い商品は、日本で注目されている15のジャンル&サブブランド

SHEIN店舗-サブブランド

レディース服、メンズ服、キッズ服、さらにコスメや雑貨まで、様々な種類の商品が揃っています。

展示ジャンル内容
SEASONABLEクリスマスなどSHEINの期間限定商品
WOMAN-TREND日本のトレンドを押さえた商品
WOMAN-STREETストリート系ファッションの商品
WOMAN-OFFICE出勤で使えるオフィスカジュアルの商品
WOMAN-COLLAB COLEECTIONサンリオ・進撃の巨人などSHEINがコラボしてきた商品
WOMAN-PLUS SIZE大きめサイズの商品(大阪では4Lサイズまで展示がありました)
WOMAN-LINGERIEランジェリー商品
MENSメンズ服
KIDSキッズ服
ACTIVE WEARジムやヨガ、ランニングで使えるスポーツウェア。日本にない豊富なデザインがありおすすめ!
SHOES海外のシューズはとくにサイズ感で迷うので、試着ができるのは嬉しいですね!
BAGS豊富なデザインで人気のバッグ。日本で人気の商品を確かめることができます。
ACCESSORIESアクセサリーはとくにゴールドの色味で安っぽさがでるので、見て確かめることができるのは嬉しいですね!
BEAUTY話題のコスメライン「SHEGLAM」はもちろん、人気のグッズ各種が揃っています
HOME&PETかわいい服や首輪が驚くような低価格で手に入ります。日本ではペット飼育は金銭的余裕が必要なため商品単価も高めなため、とくに安く感じるジャンル。
Photo:takashi

現在開催中!【大阪・心斎橋】SHEIN POPUP OSAKA

SHEIN POPUP OSAKA

大阪心斎橋、ユニクロ跡地であるGビル心斎橋03にてSHEIN POPUP OSAKAが開催中!
展示アイテムはレディース、メンズ、キッズ、プラスサイズ、ホーム&ペットの5つのエリアで合計800点。9つの試着室と7つのフォトスポットで、試着だけでなくSHEIN(シーイン)の世界観を体験できるストアとなっています。その場での購入はできませんが、服についたタグの読み取りで商品をその場で通販できます。
また、ストアについてのSNS投稿やお買い物2000円でSHEINガチャも引くことができます!ハズレなしでギフトカードや人気のアクセサリーが手に入ります。

開催期間2022年10月22日(土)~2023年3月26日(日)※好評につき延長中!
住所大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目2番14号
Gビル心斎橋03(ユニクロ跡地)
営業時間平日:12:00~19:00
土日祝:11:00~20:00

開催初日は3000人の来客で入場は3時間待ちの大盛況だったようです。

実際に行ってみた!SHEIN POPUP OSAKAレポ

SHEIN POPUP OSAKA

今回のSHEINポップアップストアにはたくさんの見どころがあります!

9つの試着室

SHEIN POPUP OSAKA

ストア奥にある9つの試着室は、通常禁止されている撮影を推奨!SHEIN(シーイン)の服を実際に着てみるだけでなく、服に合わせた背景を選んで試着した服で可愛く撮影もできちゃいます。

動画撮影も意識された内装になっており、このように動きのある動画撮影も可能!

7つのフォトブース

ストア各所にあるフォトスポットでは自由に撮影をすることができます。試着した服のイメージに合わせたスポットで撮影しましょう!

撮影イメージはこのようになります。

お得イベントSHEINガチャ!

SHEIN POPUP OSAKA

前回のイベントでも大人気だったSHEIINガチャ。今回も開催されます!

SHEINガチャ1回目:SNS投稿

SHEIN POPUP OSAKA
SNS投稿ルール

①SHEIN POPUP OSAKA店内画像を添付
②鍵のついていないSNSアカウントで投稿
③2つのキーワードを投稿
クーポンコード POPUPOSAKA で最大20%OFF
#SHEINPOPUPOSAKA

以上の投稿をスタッフの方に見せるとガチャを引くことができます!

SHEINガチャ2回目:店内で2000円以上のお買い物

SHEIN POPUP OSAKA
SNS投稿ルール

①SHEIN POPUP OSAKA店内で2000円以上のお買い物をする
②購入画面でクーポンコード「 POPUPOSAKA」を入力し割引!
③購入完了画面をスタッフに見せる

これで2回目のガチャを引くことができます!

大阪店取り扱い商品は、日本で注目されている4つのSHEINサブブランド

SHEIN POPUP OSAKAでは、日本で注目されている4つのサブブランドのゾーンを作っています。

DAZY(デイジー)

SHEIN-Dazy
SHEIN

DAZY(デイジー)はアジア人モデルを使ったブランドで、韓国ファッション系統の洋服が揃っています。サイズ感も日本人にフィットしたものが多く、ユーザーの間ではアタリ商品が多いと言われているブランド。シンプルなデザインなのに個性的なもの、ナチュラルさの中にアバンギャルドな印象を持たせるような、他には無いのに使いやすい服を探している人にはピッタリです。レビュー件数9999件を上回っている商品も多く、日本では定番のサブブランド。

ROMWE(ロムウィー)

SHEIN-ROMWE
SHEIN

ROMWE(ロムウィー)は地雷系・量産型・ロリータ・パンク・夢かわ・ナードなど日本の原宿系やカワイイファッションを扱っているブランドで、奇抜なデザインの服がたくさんあります。日本のサブカルチャーをイメージした服は、日本はもちろん海外からの人気も高いジャンルです。

MOTF(モティフ)

SHEIN-MOTF
SHEIN

MOTF(モティフ)は高品質な生地にこだわったブランドで、価格はSHEIN(シーイン)の中では若干高めですが、高級素材を使用した生地はSHEIN(シーイン)のペラペラの生地の商品に当たるのが心配な人におすすめです。ターゲットとなっているのは20代前半くらいの「会社にも着ていけるプチプラ商品」を求めている人で、シンプルで肌触りのいい商品は買う価値ありです。

SHEGLAM(シーグラム)

SHEIN POPUP OSAKA
SHEIN POPUP OSAKA

SHEGLAMはSHEINが立ち上げたコスメブランドです。レビューを探しても海外のものが多く、まだ日本での知名度は低めですが、コスメ系SNSの中ではSHEINのメイクブラシがすでに注目されており、今後チェックしたいコスメブランドとなりそうです。

※終了※【名古屋・広島・大阪・福岡・新潟】SHEIN POPUP ~JAPAN TOUR 2022~

2022年に開催されたSHEIN(シーイン)初のポップアップイベントは、コーディネイトマネキンの展示やクーポンが当たるイベントなどの開催された展示タイプのイベントでした。

開催住所
名古屋ユニモール イーストプラザ(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5-26 )
広島シャレオ 紙屋町ベース(広島県広島市中区基町地下街100号)
大阪ビックマン前広場(大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4 阪急大阪梅田駅 1F)
福岡ライオン広場(福岡市中央区天神2丁目1番1号 ソラリアターミナルビル 1F)
新潟CoCoLo新潟(新潟県新潟市中央区花園1丁目1-21 新潟駅ビル CoCoLo新潟南館 1F)

どのイベントも2日間開催となっており、当日は日本のZ世代の女の子たちで賑わっていたようです。

SHEINについてのQ&A

Q
SHEINって危険なサイトなの?
A

現在SHEINの売上はユニクロ・GU・しまむらを抜いて世界5位以内に入っています。
通販のみ・工場と直接やりとりすることにより低価格と、他ブランドとはちがう印象があるので心配になる人も多いのですが、違法性のある会社ではありませんので安心してください。

詳しくはこちら!

あわせて読みたい:SHEINで安全に買う方法 関連記事

SHEINってどこの国の会社?どこの国から発送されるの?店舗はある?
SHEINの危険性とは!なぜ安い?通販で気をつけること徹底解説
SHEIN追跡のやり方は?佐川急便・クロネコヤマトの追跡番号と確認方法も!
SHEINの店舗はどこ?東京(原宿)・大阪(心斎橋)の最新ポップアップストア現地レビュー!
SHEIN(シーイン)のサイズ感って?レディース服14点購入レポ
SHEINコンビニ払いのやり方は?できない場合の対応方法や、ファミマ・ローソン・ミニストップ・セイコーマートの違い!
SHEINの読み方は?DAZYや平野の読み方や意味を公式に聞いてみた
SHEIN韓国服レーベル「DAZY」とは?公式おすすめ人気服20選を紹介
SHEINの買い方は?支払いからおすすめの決済方法まで徹底解説!
SHEINで実際に買ってみた!口コミ評価上位の商品購入レポ
SHEINの退会方法は?未完了の注文が出てアカウントが削除できないときは?
SHEIN(シーイン)で返品は不要!不良品の返金方法解説
SHEINが届くまでの日数は?早く届く方法や遅い時の対処法について徹底調査!
SHEINを日本語で通販する方法!アプリ・サイト両方で設定可能

おすすめ危険性関連記事

SHEINの危険性とは!なぜ安い?通販で気をつけること徹底解説
通販サイト【Cider(サイダー)】口コミや安全性、SHEINとの比較検証
グレイルは危ないの?不良品が届くって本当?逮捕事件って何?口コミや評判は?
DRW(ドロー)のブラや下着って安すぎて怪しい?口コミや評判は?
海外通販アプリ「Wish」って危険なの?評判や口コミは?
LUPIS(ルピス)って怪しい?安全?実際に通販した口コミレポや店舗情報、クーポン情報など徹底解説!
SHOPLIST(ショップリスト)ってひどいの?実際の評判や口コミは?
中国コスメって安全?MINSHZEEって?正規ブランドと模倣ブランドまとめ