SHEINで実際に買ってみた!口コミ評価上位の商品購入レポ

SHEINってYoutubeやインスタでよく見るけど、海外通販だしちょっと怖い…本当に商品が届くの?

話題のファストファッションブランドSHEIN(シーイン)、気になるものの海外通販が怖くて手が出せないという人も多いのではないでしょうか?今回は口コミ評価件数の多い人気商品を実際に購入してレポしていきたいと思います!

最大12%ポイント還元!楽天リーベイツ

楽天リーベイツ経由でSHEINで注文すると最大12%ポイント還元

楽天リーベイツを経由してSHEIN(シーイン)で商品を注文すると、最大12%の楽天ポイントが還元されます!楽天リーベイツとクーポンは併用できます。使わなきゃ損ですよ。

  • 注文金額の6~12%(毎日変動)の楽天ポイントを還元
  • 下記ボタンから楽天リーベイツに登録して3,000円以上注文で500ポイント付与

最短5分で2,000円GET!SHEIN無料デジタルカード

SAISON CARD Digital×SHEIN

デジタルカードを発行すると、SHEINですぐに使えるギフトカードを2,000円分もらえます。最短5分で発行され、登録も年会費も無料なので、とてもお得なキャンペーンですよ。

  • 最短5分で発行完了
  • ギフトカード2,000円分もらえる
  • 登録料も年会費も無料

SHEINではどんな商品を買うのがおすすめ?

正直全ての商品が破格なのですが、布の薄さなどで評価がわかれがちなSHEIN(シーイン)。アタリを買うためにはいくつかコツがあります。迷った時には「レディース服ならDAZY(デイジー)がサイズがアジア向け」「MEN(メン)や小物類を買うなら口コミ件数の多い鉄板商品」で見るのがおすすめです。

今回SHEINで買ってみた商品

今回購入した商品はこちら!レディース服・靴下・雑貨・スマホケース・メンズ服と、ジャンルごとに口コミ件数の多い商品をピックアップして購入してみました。

特定のジャンルの購入レポをたくさん読みたい方はこちらの記事もおすすめです。

SHEINの商品が実際に届いたレポ!

DAZY 文字&マウンテン ドロップショルダー スウェットシャツ

プリントがかわいいです。
商品コードSKU: sw2107020640400851
評価数9999+

こちら布の質が今まで注文してきた中でいちばんよかったです!プリントもかわいかったので気軽に使えるのにおしゃれで、ヘビロテしそう。洗濯のときにすこし埃がつくのが気になるかもしれませんが、コロコロをかけてたくさん着たいと思います。

スカル柄スマホケース

商品コードSKU: secase24210604454
評価数9999+

スマホケースは鉄板かなと思います!いままで6個ほど購入してきているのですが一度も製品の不備がなく、品質にも満足しています。今回もシンプルなデザインで使いやすいです。

1個 多層 ペンケース

商品コードSKU: ss2202272492222410
評価数9999+

ファスナーがあるものは金具の不具合など多かったりしますし、文房具の布の質感も期待していなかったのですがかなり良かったです!ファスナーもスムーズでしたし、布もしっかりしています。多機能なのも嬉しいので学生さんにはかなり良さそう!

5ペア お寿司 刺繍 クルーソックス

商品コードSKU: si2111181224611241
評価数742

刺繍がかわいいソックス。こちらは評価件数関係なく購入しました。ソックスの一番の懸念は布の厚さだと思いますが問題なさそうです。日本のスポーツ用ソックスなどに比べれば薄いですが、ダイソーくらいの品質な印象。100円以下なのでデザインさえ良ければこちらのほうがお得です。

男性 パッチ フラップポケット カーゴパンツ

布はこんな感じ。
商品コードSKU: smpants03200924092
評価数8077

普段MサイズだったのでSを購入してみましたが、モデル画像のようなシワ感などは出ないかなという印象です。XSを購入してみるのがおすすめ。洗濯ではすこし埃などがつきやすい素材なので、そちらも注意です。

男性 ポケット 文字パッチ コンボ ティー

布はこんな感じ。
商品コードSKU: smtop25210506661
評価数8918

こちらもSサイズを購入しましたが少し大きく感じました。今回口コミ件数を重視して購入したので、「700円などの価格であれば仕方ない、価格にしては良い!」と思っていたものが、1700円と思うと見る目が厳しくなるのが自分でもわかります。しかし普通に考えて安い商品なので、十分着ることができるかと思いました。

SHEINの他の商品の口コミは?

良い口コミ

悪い口コミ

SHEINで買う時におすすめのクーポンは?

この記事を参考に、その時一番お得なクーポンを入力して購入します。今回は7594円分の商品がクーポンで1518円割引になり、6076円となりました!1500円割引になるのはかなり大きいですよね!確実に使っていくのがおすすめです。

SHEINで買うときの支払い方法は何にした?

支払い方法について詳しくはこちら。

記事の内容を説明してしまうと、PayPal払いが一番おすすめとなります。今回もパイペルで支払いをしましたが、もしカードがない人は「バンドルカード登録」、カード作成に抵抗がある人は「コンビニ払い」が良いですね。

SHEINの商品が届くまで何日かかる?

配送について詳しくはこちら。

現在SHEINはお急ぎ便のみなので、5〜10日で届くようになっています。海外通販なのに早くてびっくりですね!2週間以上かかっている場合はカスタマーサポートに問い合わせを。

よくある疑問

日本の通販サイトとはちがう部分も多いSHEIN。疑問になる点を挙げてみます。

服のサイズは日本と同じ?

メインユーザーが欧米のため、アジア人にはワンサイズ大きめに感じることが多いです。ただし、DAZYなどアジア人向けのレーベルも用意されているためそちらはぴったりなことが多かったりと様々。商品ごとのサイズを確認して購入するのがベストです!

届くのはどれくらいかかる?

5〜10日となります!「追跡」機能で現在どんなところにいるかの確認もできますので、心配な時は見てみるのがいいですね。

本当に届くの?

心配される方もいますが、詐欺サイトであれば現在ここまで流行っていないのでご安心を。 万が一配送ミスがあり商品が届かない場合はSHEINが全額負担で商品の金額を返金してくれますのでご安心ください。

支払い方法、持っているけどクレジットカードは怖い…安全な支払い方は?

そんな時は「PayPal」がおすすめです!決済にPayPalを挟むだけでカード情報がSHEINにいきませんし、万が一トラブルがあった場合にPayPalが対応してくれるんです。ちなみに他の支払い方法はこちら。

支払い方法対応安全性便利度
PayPal(ペイパル)
バンドルカード
コンビニ払い
クレジットカード/
デビットカード
スマホ決済サービス
(PayPay/ApplePay/
GooglePayなど)
代引き/着払い
銀行振込

クレジットカードを持ってなくても通販できる?

SHEINはコンビニ払いも対応していますので、まだクレジットカードを持っていない人はコンビニ払いを利用する人が多めです。

靴や下着のサイズ表記がわからない!

欧米のサイズ表記のままになっている場合がありますが、サイズを選択すると「長さ:**cm」というように日本基準のcm単位でのサイズを確認できます。

日本21.522.022.523.023.524.024.525.025.526.0
SHEIN33343536373839404142

登録は無料?

もちろん無料です!

服の品質は?

日本の基準で言えば「裏地がない」「布がペラペラ」という意見ももちろんあるのですが、逆に言うと日本製品の品質が高すぎる部分もあります。口コミで日本語の感想を確認していくといいかもしれません。

どんな商品があって、どんなものがおすすめなの?

レディース・レディースプラスサイズ・メンズ・キッズ・ホームデコ・キッチン用品・文房具・ペット用品…とにかくたくさんの商品が売られています。とくに人気なのは
・アクセサリー
・文房具やパーツ系
・DAZYのレディース服
・スマホケース
など。かなり安いのですが、その中でも「布のように質感の印象で判断されにくく、洗濯などのない」商品だとハズレにくいため買う人が多いようです。

あわせて読みたい:SHEINで安全に買う方法 関連記事

SHEINで気を付けることは?安い理由と安全性を徹底解説
SHEIN(シーイン)のサイズ感って?ワンピース・レディース服14点口コミレビュー・購入レポ
SHEINの店舗はどこ?東京(原宿)・大阪(心斎橋)の最新ポップアップストア現地レビュー!
SHEINコンビニ払いのやり方は?できない場合の対応方法や、ファミマ・ローソン・ミニストップ・セイコーマートの違い!
SHEINで実際に買ってみた!口コミ評価上位の商品購入レポ
SHEIN追跡のやり方は?佐川急便・クロネコヤマトの追跡番号と確認方法も!
SHEINの退会方法は?未完了の注文が出てアカウントが削除できないときは?
SHEIN(シーイン)で返品は不要!不良品の返金方法解説
SHEINが届くまでの日数は?早く届く方法や遅い時の対処法について徹底調査!
SHEINってどこの国の会社?どこの国から発送されるの?店舗はある?
SHEINの買い方は?支払いからおすすめの決済方法まで徹底解説!
SHEINの読み方は?DAZYや平野の読み方や意味を公式に聞いてみた
SHEIN韓国服レーベル「DAZY」とは?公式おすすめ人気服20選を紹介
SHEIN通販サイトを日本語にする方法!アプリ・PC両方で設定可能

おすすめ危険性関連記事

SHEINで気を付けることは?安い理由と安全性を徹底解説
Z世代ブランド【Cider(サイダー)】を実際に体験!着レポや口コミ安全性、SHEINとの比較検証
グレイルは危ないの?不良品が届くって本当?逮捕事件って何?口コミや評判は?
DRW(ドロー)のブラや下着って安すぎて怪しい?口コミや評判は?
海外通販アプリ「Wish」って危険なの?評判や口コミは?
LUPIS(ルピス)って怪しい?安全?実際に通販した口コミレポや店舗情報、クーポン情報など徹底解説!
SHOPLIST(ショップリスト)ってひどいの?実際の評判や口コミは?
中国コスメって安全?MINSHZEEって?正規ブランドと模倣ブランドまとめ