SHEINの次に来るとYouTubeやInstagramで話題の通販サイトCider。この記事ではライターが実際に使っている感想やおすすめ商品、どこの国のサイトなのか、危険性はないか、英語表記部分を翻訳説明した内容を紹介します。
ciderにはどんな商品があるの?
韓国系・ゴスロリ系・個性派アイテムで人気!
韓国アイドルで愛用している人が多いと話題のCider。韓国系ファッションを求めている人が多いようですが、その他ファンタジーなコスプレに使えそうな、クラシカルなアイテムや日本では手に入らないカラフルで個性的なアイテムが揃っています。
Ciderの実際の品質ってどう?


・サイズ感は足が長すぎる以外とくに問題なし
・布の質自体は良いが、季節に合わせた厚みというよりもデザイン優先な印象。タンクトップの布がしっかり厚かったり、ジャケットが薄かったりいうことも。
・裏地のないジャケットなどは多め。しかし刺繍やディティールは丁寧で、猫柄の服の首輪部分にパールが縫い付けてあったりと遊び心が嬉しい!
人気の重ね着シリーズの長袖を購入してみました。
布の肌触りがよく、予想以上に着心地が良かったです!安っぽく感じることもありませんでしたが、逆に布がしっかりしすぎており暖かくなってから一枚で着るには暑すぎるかも?
こちらは新しめの商品ですが、コルセットワンピースがかなり人気なので期待して購入。
リボンの部分が少し安っぽいのと、あくまでコルセット風なのでスタイル矯正などの効果はありません。また、布が固いため伸縮性がなく、毎回編み上げ部分を外して着用することになりました。
デザインはかわいいのですが、実用性はちょっと薄いかも。
古着っぽいレトロポップな刺繍入りのサロペットです。
刺繍も本物でプリントでないのでとてもかわいいのですが、布は薄め。
重ね着するものなので気になりませんがご注意ください。
Ciderってどこの国のブランド?
Ciderは香港のブランドです!
中国サイトと書かれていることもありますが、Ciderの公式サイトの「利用規約」には以下のようにあります。
ショップサイダーは、中華人民共和国香港特別行政区(以下「香港」)に位置しています。ショップサイダーは、本サイトに商品を表示することにより、香港で法的に受け入れることができる人にのみ、ここに記載された条件に基づいて、当該商品の販売の申し出を行っており、実際に受け入れています。本サイトに表示されている製品の注文をする場合、あなたの注文は、本利用規約に従って、そのような申し出を香港で受け入れたとみなされます。
Cider公式サイト 利用規約(日本語翻訳したもの)
つまり香港にあるんですね!偽物・粗悪品のあるというイメージの中国と比べ、香港はイギリスの植民地として早くから近代化された高品質な商品があるイメージなので、安心できるという人も多いのではないでしょうか。
Ciderの支払い方法は何があるの?
クレジットカード各社・PayPal・Apple Payに対応!
おすすめはPayPal


どのような支払方法がありますか?
Cider公式サイト よくある質問とお問合せ(日本語翻訳したもの)
Visa, MasterCard, American Express, Discover, JCB, Diners Club, PayPal, Apple Pay, Klarna (EU & US RESIDENTS ONLY)がご利用いただけます。
クレジットカードの場合、注文時に入力された請求先住所が、銀行に登録されている請求先住所と一致している必要があります。一致しない場合は、詐欺とみなされる可能性があります。
実際の購入画面はこちら。


このように選択が可能です。
なぜPayPalがおすすめなの?
・クレジットカード情報を登録しないで良い
・トラブルがあった場合にかわりに対応してくれる


ペイパルは決済代行サービスということでクレジットカード情報をとられる心配がないのはもちろん、問題解決してくれるサービスもあり、海外通販で助けられたという声が多数あるんです。
paypalは使う側からも満足度高い。クレームの対応早い。海外の企業だとクレーム対応してくれなくて困る場合があるけど、paypalに苦情申し立てしますと言うと速攻対応してくれる。またpaypalもすぐ返金してくれる。手間や時間がかかる日本企業とは大違い。 https://t.co/AAYri9HdGQ
— 子連れ狼ひとみ@ NO共同親権 (@hotmottojp) April 9, 2022
届かない海外通販、paypal経由で苦情入れたら一日で返金された。paypal強い。
— 平田朋義 (@tomo3141592653) December 20, 2019
向こうのショップはpaypalに切られる=即シなんで、paypal経由の苦情はマジで効果あるらしいな
— 貯蓄8銭マン@トイガン (@71percent_water) July 16, 2020
Ciderにコンビニ払いはある?
現在コンビニ払いは未実装
残念ながらコンビニ払いは未実装なんです。今後実装した時にはこちらを更新していきたいと思います!
Ciderってどんなサイト?
TikTok
@shopcider Mini skirt styling session💚
♬ The Kings Affirmation Chill mix Iniko ft Reuel – Reuel Williams
YouTube
他、個性的なアイテムに惹かれて定期的に購入していますが、毎回かわいくてタグやおまけなども見て楽しいので満足感が高いです!
Ciderの使い方・購入の流れ
- ステップ1
- ステップ2
- ステップ3
- ステップ4
- ステップ5
- ステップ6
Ciderはなぜ安いの?
①生産数調整によるコスト削減
②店舗を持たない事による経費削減
以下に詳しく説明していきますね。
生産数調整:売れ残り商品にかかるコストをなくしている


従来の小売業では、1着の衣料品に支払う価格が、実は4着分のコストをカバーしていることをご存知でしょうか。これは、ブランドが売れ残った商品の損失をカバーしようとするためです。
Cider公式サイト Ciserについて(日本語翻訳したもの)
サイダーはスマートファッションを標榜し、お客様が欲しいと思うものだけを生産しています。私たちは、リアルタイムで生産量を調整する能力を開発しました(かなりクールでしょう!)。コミュニティからの直接のフィードバックやデータを見ることで、売れるとわかっているものだけを生産することができるのです。そのため、売れ残りによる損失をカバーするために価格を上げる必要がありません。また、コストを削減するために品質を犠牲にする必要もありません。
これはSHEINのコスト削減でも行われている「生産量の調整」ですね。現在「アパレス業界の闇」として話題になっている大量廃棄問題にも対応できる、環境にもやさしいコスト削減です。
生産数調整:「プレオーダー」という予約販売システム


なぜプレオーダーモデルなのか?
Cider公式サイト よくある質問とお問合せ(日本語翻訳したもの)
私たちが他のファストファッションブランドと異なるのは、在庫ゼロのミッションと予約販売システムによって示されるサステナビリティへの取り組みです。正直なところ、私たちは現在100%廃棄物ゼロではありませんが(それは私たちが目指したい未来でもあります)、サステナビリティを念頭に置いて製品を作っていることは間違いないでしょう。予約販売モデルを正常化することで、ファッション業界が地球を破壊することなく、トレンディであり続けることに貢献できます。さらに、私たちの予約販売モデルは、あなた次第なのです。何をどれだけ作るかを決めるのはお客様ですが、無駄にならないよう、すべてのスタイルを少数しかストックしないということでもあります。私たちは環境に配慮し、この地球をより良い場所にするためにできる限りのことをしています。
①の商品の生産数調整をAIによる予測だけでなく、予約販売することによって本当に購入される商品数だけを生産できるシステムにも現在挑戦しているようです。これによって更なる商品廃棄を減らすことができているんですね。
経費削減:実店舗を持たず賃貸料・人件費を削減
多くの実店舗を持たない通販サイトで共通しているのが、経費を削減できているということです。
国内のサイトでも実店舗がないことで賃貸料・人件費を削減していますし、海外通販ではさらに「企業にかかる輸入関税」を「個人での取り寄せ」という扱いにすることで低価格になるんです。
疑問:労働力搾取などは行われていない?
縫製工場の労働者は、最低賃金の4~5倍を稼いでいる!


衣料品はどこで製造されているのですか?
Cider公式サイト よくある質問とお問合せ(日本語翻訳したもの)
当社の衣料品は、中国・広州で生産されています。(私たちは知っています。中国にも一流の職人がいて、素晴らしい仕事をしている工場があるのです)。
私たちの服を生産する高度な技術を持った縫製工場の労働者は、最低賃金の4~5倍を稼いでいます。私たちは、サイズの統一や品質検査など非常に厳しい基準を設け、品質チームが2週間ごとに工場を訪問しています。
もちろん! お客様の声もお待ちしています! 私たちのプロダクションに何かご提案があれば、お気軽にご連絡ください。
アパレル業界の闇として話題になっている工場の従業員の搾取についてですが、サイトで丁寧に質問に答えていました。安心して購入することができますね。
Ciderの関税などの税金はどうなっているの?
送料は4000円以上で無料!
残念ながら関税は自己負担。ただし関税をとられることはあまりない。


関税や消費税は注文金額に含まれていますか?
Cider公式サイト よくある質問とお問合せ(日本語翻訳したもの)
含まれていません。残念ながら、弊社では関税や通関手数料について一切関知しておりません。関税はお客様のご負担となりますので、お受け取りの際にお支払いください。金額は国によって、また注文された商品によって異なります。
また、通関手数料が原因で受け取りを拒否された場合、荷物が破棄され、再配達ができなくなることがあります。この場合、返金はできません。そのため、ご注文の前に現地の通関業者をご確認いただくことをお勧めします。
残念ながら関税の負担はありませんが、この関税というのは実は、「同じ通販で適用される場合とされない場合がある」んです。具体例としては
・同じ商品の大量購入
・革製品などひっかかりやすい商品ジャンル
などですが、商品内容によってとしかいえないので難しいところ。
関税にひっかからない注意点はある?
海外通販で時々言われるのが、電話などで通販の使い道を聞かれた場合に「絶対に友達と共同購入していると言わない」ということです。商品を輸入して他の人に代金をもらってしまうということは「販売」に該当するため「個人輸入」の範疇を超えてしまうとのことで、海外コスメ通販などでは常識となっている注意点。もしも通販について連絡がきた場合は注意しましょう。
割引・クーポン・ギフトカードについて知りたい!
初回注文で20%OFFのクーポンのもらい方
アプリDLで初回20%OFFクーポンがもらえる!


どこで割引を受けることができますか?
Cider公式サイト よくある質問とお問合せ(日本語翻訳したもの)
https://lfugo.app.link/customerservicefaq からアプリをダウンロードすると、初回注文時に20%オフで購入できます。また、私たちは多くのテーマ活動やキャンペーンを実施しており、それらは私たちのウェブページで見ることができます。どうぞご期待ください。
リンクは「カスタマーサービスFAQ」というリンクですが、APPストアで通常のDLをしても20%オフクーポンがもらえました。最初の購入はアプリがおすすめです!
PCからの注文は「CIDER」という15%オフクーポンになってしまうのでご注意くださいね。
ギフトカードって?
残念ながら現在米ドルでのみ対応、日本円対応は実装未定


ギフトカードとは何ですか?
ギフトカードは、ギフトカードと一緒に送られるEメールに記載されている有効期限内に、送料を含む残高がゼロになるまで、すべての商品と何度でも交換することが可能です。
ギフトカードはshopcider.comで購入するか(ギフトカードの販売を間もなく開始します)、お友達から贈られることもできます。購入された場合、ギフトカードをお届けするまでに1-3日の注文処理時間を要します。
ギフトカードはすべてEメールで配信されます。チェックアウト時にギフトカードコードを入力すると、支払い金額が即座にギフトカードの合計残高から差し引かれます。ギフトカードは、最低購入金額なしで、配送料に交換することができます。ご注文の合計金額がギフトカードの残高を超える場合は、他の支払方法を選択して残額を支払うことができます。購入後のギフトカードの残額は、有効期限内であれば、次回のお買い物にもご利用いただけます。
現在、米ドル以外でのギフトカード/ストアクレジットのお支払いはサポートしておりません。ギフトカード/ストアクレジットの適用を希望される場合は、米ドルでのお支払いをお選びください。
アプリを日本語設定にする方法
- ステップ1
- ステップ2
- ステップ3
話題の海外通販、是非試してみてくださいね!