SNSやマッチングアプリだけでなく、友達と遊ぶ時などにも大活躍の「自撮りアプリ」。この記事では自撮りと検索して出てくるアプリ24個を総比較してみました!
自撮りアプリ総合おすすめTOP5!
まずは結論から、自撮りアプリで一番綺麗に仕上がったアプリの紹介です。24の自撮りアプリの中からカメラが無料のもので全て撮影し、比較してみました。
1位:Ulike

評価 | 4.7 | 評価件数 | 7万 | 画質 | ◯※ |
メイク | ◎ | スタンプ/フレーム | X | コラージュ | X |
音消 | ◯※ | グリッド | ◯ | タイマー | 3・7 |
動画撮影 | ◯ | インスタTikTok動画 | ◯ | 体型補正 | ◯ |
現在一番人気の自撮りアプリ。メイク加工がナチュラルだけどしっかり盛れることが人気の要因で、その他、引き撮影に嬉しい「体型補正」、映えなポーズにお手本がでてくる「ポーズ機能」、インスタのストーリーやTikTok投稿に便利な「スタジオ機能」など、SNS投稿に使いやすそうな機能が盛りだくさん。加工は少し幼い印象になる加工が多く大人顔さんは少し違和感がでる可能性があり。
Ulikeの長所と短所
・スタイル(メイク加工)がかわいい!
・SNS投稿に便利な機能が豊富!(ポーズ機能・スタジオ機能・体型補正)
・シャッター音を消すと画質が落ちてしまう
シャッター音の消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「III」マークをタップ
- ステップ②六角形の設定マークをタップ
- ステップ③「写真画質の選択」項目の「スピード撮影」チェック
- 完了!
ここで注意なのが、「スピード撮影」は画質が落ちるということ。高画質撮影であれば2160pixelの画像が750pixelまで落ちるので、切り取って使ったりする場合は画像がかなり荒くなってしまいます。シャッター音なしで高画質なアプリをお探しの場合はSODAが良さそうです。
ロゴの消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「III」マークをタップ
- ステップ②六角形の設定マークをタップ
- ステップ③「カメラ&設定」項目の「ウォーターマークの設定」のチェックを外す
- 完了!
画像サイズ
シャッター音の有無で画像サイズが大きく変わります。また、インカメラとアウトカメラの二つのカメラは同じ画像サイズでも画素数、焦点距離、レンズが異なりますので、同じサイズでも画質に差があり、アウトカメラのほうが綺麗に写ります。
音無 (スピード) | 音無 (スピード) | 音有 (高画質) | 音有 (高画質) | |
外カメ | 内カメ | 外カメ | 内カメ | |
1:1 | 750*750 | 同左 | 2160*2160 | 同左 |
3:4 | 750*1000 | 同左 | 2160*2880 | 同左 |
9:16 | 720*1280 | 同左 | 2160*3840 | 同左 |
運営会社:Bytedance株式会社
TikTok等のアプリをリリースしている会社です。動画SNSを運営しているだけありSNS投稿向けの機能充実が見られます。
対応OS | iOS 11.0~/Android 5.0~ |
課金 | 基本無料/VIP機能有料 月額:380円 年額:2200円 半年:1500円 |
2位:SODA

評価 | 4.6 | 評価件数 | 6万 | 画質 | ◎ |
メイク | ◎ | スタンプ・フレーム | X | コラージュ | X |
音消 | ◯ | グリッド | ◯ | タイマー | 3・7 |
動画撮影 | ◯ | インスタTikTok動画 | ◯ | 体型補正 | X |
もはや新定番となった自撮りアプリ。Ulikeと同系統の童顔っぽいナチュラルな仕上がりの加工で人気です。シャッター音なしでも画質が2160pixelあり、もしシャッター音を消して撮影する人はSODAのほうがおすすめです。課金機能もなく、かゆいところに手が届く万能さが魅力。
SODAの長所と短所
・スタイル(メイク加工)がかわいい!
・画質が設定に左右されず安定している
・シャッター音がない
・スタンプ・コラージュ・体型補正などの画像を編集する機能がないので他編集アプリが必要
シャッター音の消し方
設定不要、デフォルトで音消しですし、画質が低いこともありません。
ロゴの消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「…」マークをタップ
- ステップ②歯車形の設定マークをタップ
- ステップ③「カメラのオプション」項目の「SODA」のチェックを外す
- 完了!
画像サイズ
「高解像度」という設定がオンオフできます。スマホの容量削減したい場合は高画質をオフにして良いと思いますが、基本的には高画質で撮った方が切り取りした時に画像が荒くなりにくいのでおすすめです。
高解像度ON | 高解像度ON | 高解像度OFF | 高回解像度OFF | |
外カメ | 内カメ | 外カメ | 内カメ | |
1:1 | 2160*2160 | 同左 | 750*750 | 同左 |
3:4 | 2160*2880 | 同左 | 750*1000 | 同左 |
9:16 | 2160*3840 | 同左 | 720*1280 | 同左 |
運営会社:SNOW Japan株式会社
SNOW、B612、LOOKS、LINE Camera、Foodieなどカメラアプリを多数リリースしており、自撮り性能のほか、LINE Cameraでは物や風景を撮ること、Foodieでは食べ物を撮ることなど、用途にあわせて最適なカメラを作る実力のあるサイトです。
対応OS | iOS 11.0~/Android 5.0~ |
課金 | 基本無料 |
3位:BeautyCam

評価 | 4.4 | 評価件数 | 5万 | 画質 | ◎ |
メイク | ◎ | スタンプ・フレーム | ◯ | コラージュ | X |
音消 | X | グリッド | ◯ | タイマー | 3・7 |
動画撮影 | ◯ | インスタTikTok動画 | ◯ | 体型補正 | ◯ |
1、2位のUlike、SODAと比べて大人顔の綺麗系に仕上がるアプリです。元の顔立ちが大人っぽい人はこちらのほうが自然に仕上がりますし画質もいいですが、シャッター音を消すことができない事と、正方形サイズの撮影以外では広告がはいるので撮影で邪魔になるのがネック。
Ulikeの長所と短所
・大人顔さんにちょうどいいメイク
・顔補正を自分で調整しなくても美人バランスにしてくれるので便利(他アプリは自分で調整する部分が多いので、やりすぎてしまうことも)
・シャッター音がかならず鳴ってしまう
・正方形以外の画像撮影は3回に一回ほど広告が出て撮影に邪魔
シャッター音の消し方
設定に「ミュート機能」がありますが、音が変に切れるのみで音消しできません。数ヶ月使っていますが改善されないため、バグというよりも端末によっては仕方ないのかもしれません。消すことが可能な端末もあるかもしれないのでここに載せておきますね。
- ステップ①カメラ画面左上の「…」マークをタップ
- ステップ②歯車形の「もっと」マークをタップ
- ステップ③「カメラ設定」項目の「ミュート」にチェックを入れる
- 完了!
ロゴの消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「…」マークをタップ
- ステップ②歯車形の「もっと」マークをタップ
- ステップ③「写真設定」項目の「自動透かし」のチェックを外す
- 完了!
画像サイズ
シャッター音設定らしき「ミュート機能」をオンオフしてもサイズに変化はありませんでした。しかし内カメと外カメでサイズに差がありますし、「HD機能」という設定でも画像サイズが変わります。
HD設定ON | HD設定ON | HD設定OFF | HD設定OFF | |
外カメ | 内カメ | 外カメ | 内カメ | |
1:1 | 2880*2880 | 2320*2320 | 1932*1932 | 同左 |
3:4 | 2880*3840 | 2320*3088 | 1932*2576 | 同左 |
9:16 | 2160*3840 | 2160*3840 | 1932*3434 | 同左 |
運営会社:Meitu Technology, Inc.
画像編集に特化した自撮りアプリMeituの会社です。
対応OS | iOS 11.0~/Android 5.0~ |
課金 | 基本無料/VIP機能有料 月額:380円 年額:2200円 3ヶ月:1100円 |
4位:SNOW

評価 | 4.5 | 評価件数 | 29万 | 画質 | △ |
メイク | ◎ | スタンプ・フレーム | ◯ | コラージュ | X |
音消 | ◯ | グリッド | ◯ | タイマー | 3・7 |
動画撮影 | ◯ | インスタTikTok動画 | ◯ | 体型補正 | ◯ |
評価件数29万件という圧倒的な人気アプリ、昔からあるので「もう古い」という評価もありますが、機能は常にアップロードされており充実しています。スタンプや二次元加工などの友達と楽しめる機能も多いのが特徴。
SNOWの長所と短所
・スタンプや面白い加工が豊富!
・欲しい機能が揃っている
・かわいいメイクを探す時に面白スタンプの中から見つけないといけないのが面倒
・スタンプに流行りがあり、古いのを使うと逆効果のイケてない印象に
シャッター音の消し方
設定不要、デフォルトで音消しですし、画質が低いこともありません。
ロゴの消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「…」マークをタップ
- ステップ②歯車形の「設定」マークをタップ
- ステップ③「撮影」項目の「SNOWマーク」のチェックを外す
- 完了!
画像サイズ
高画質設定によって画像サイズが変わります。比較的シンプルだし操作ミスがない作りで嬉しいです。
高画質ON | 高画質ON | 高画質OFF | 高画質OFF | |
外カメ | 内カメ | 外カメ | 内カメ | |
1:1 | 2160*2160 | 同左 | 750*750 | 同左 |
3:4 | 2160*2880 | 同左 | 750*1000 | 同左 |
9:16 | 2160*3840 | 同左 | 720*1280 | 同左 |
運営会社:SNOW Japan株式会社
SODA、B612、LOOKS、LINE Camera、Foodieなどカメラアプリを多数リリースしており、どれも有名アプリとなっています。
対応OS | iOS 11.0~/Android 5.0~ |
課金 | 基本無料/VIP機能有料 月額:450円 年額:3300円 |
5位:beauty plus

評価 | 4.7 | 評価件数 | 19万 | 画質 | ◎※ |
メイク | ◎ | スタンプ・フレーム | ◯ | コラージュ | ◯ |
音消 | ◯ | グリッド | X | タイマー | 3・6 |
動画撮影 | ◯ | インスタTikTok動画 | X | 体型補正 | ◯ |
こちらもSNSなどで「もしかしてもう古いの?」なんて声が上がっていますが健在です。しかし多機能で便利な分、すこし目的の機能を探しにくい印象も。どちらかというと自撮りよりも、「さらにいろんな加工をしたい!」という人が自撮りあとに加工ツールをして使うことが増えているように感じます。
beauty plusの長所と短所
・多機能で画像調整がしやすい!
・顔補正を自分で調整しなくても美人バランスにしてくれるので便利!(他アプリは自分で調整する部分が多いので、やりすぎてしまうことも)
・上位アプリにはめずらしく、グリッド機能がないのでバランスをとりにくい
・初期設定で画像形式がHEIFとなっており、そのままエアドロップでPCに送ると画像を開けない場合があります
シャッター音の消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「…」マークをタップ
- ステップ②六角形の設定マークをタップ
- ステップ③「カメラ設定」項目の「シャッター効果音」のチェックを外す
- 完了!
ロゴの消し方
- ステップ①カメラ画面左上の「…」マークをタップ
- ステップ②六角形の設定マークをタップ
- ステップ③「カメラ設定」項目の「beauty plus透かし」のチェックを外す
- 完了!
画像サイズ
画像設定が多くあり、解像度が高いはずなのにサイズが同じという不思議な設定です。基本的に正方形画像ならどれも同じサイズですが、一応解像度設定がおすすめ。
解像度超高 | 解像度超高 | 解像度高 | 解像度高 | スタンダード | スタンダード | |
外カメ | 内カメ | 外カメ | 内カメ | 外カメ | 内カメ | |
1:1 | 2576*2576 | 2316*2316 | 2576*2576 | 2316*2316 | 2576*2576 | 2316*2316 |
3:4 | 1932*2576 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 | 同左 |
9:16 | 1449*2576 | 1080*1920 | 1449*2576 | 1080*1920 | 1449*2576 | 1080*1920 |
数字だけみてもわからないので検証してみたいと思います。

超高HEIF | スタンダードJPG |
![]() | ![]() |
確かに差はあるようですが、正直設定の必要がないように感じました。スマホだけでどこかに転送する予定がないならHEIF、画像をPCなどに送ることがあるならJPGで良いかと思います。
運営会社:Meitu Technology, Inc.
beauty plusが主力アプリですが、Meituという自撮りアプリも現在人気上昇中です。
対応OS | iOS 11.0~/Android 5.0~ |
課金 | 基本無料/VIP機能有料 年額:6100円 |
人気自撮りアプリの理由とは?
人気アプリをみると、現在人気なアプリの傾向は
ナチュラルに盛れる
メイクの加工度を20パーセントほどで設定するのがSNSなどでおすすめされており、加工度合いを設定できることはマスト機能となっています。
対応アプリ:Ulike、SODA、SNOW、BeautyPlus、B612、BeautyPlus、BeautyCam
縦型動画対応
インスタのストーリーやTikTokで使える、可愛く盛れる短め動画撮影の機能がついているアプリが人気です。撮影はもちろん、静止画を動画にして縦型動画に変換できたり、動画をさらにかわいく加工できる縦型動画編集機能つきのアプリも。
対応アプリ:Ulike、SNOW、B612
体型補正対応
引きで撮影したときに補足加工したり、足を長くしたりの加工アプリは引きでの撮影活躍するのでコーデ撮りはもちろん、友達とおそろいコーデでランドに行った時の全身撮影などにもピッタリです。加工用アプリとして別で入れている人も多い機能。
対応アプリ:Ulike、SNOW、BeautyPlus、BeautyCam
自撮りアプリ24総比較一覧表!

情報量が多すぎるため簡潔に◯X表記にしていますが、カメラ機能で気になるものをあげてみました。
アプリ | 評価 | 画質 | 広告 | ロゴ消し | メイク | グリッド | 音消 | スタンプ | コラ ージュ | ゴミ 消し | 体型 | 男子 | タイマー | 動画 | 課金 |
Ulike | 4.7 | △ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | X | X | X | ◯ | ◯ | 3/7 | ◯ | 有 |
SODA | 4.6 | ◎ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | X | X | X | X | ◯ | 3/7 | ◯ | 無 |
SNOW | 4.5 | △ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | X | X | ◯ | ◯ | 3/7 | ◯ | 無 |
BeautyPlus | 4.7 | ◎ | 多 | ◯ | ◎ | X | ◯ | ◯ | ◯ | X | ◯ | X | 3/6 | ◯ | 有 |
Meitu | 4.7 | ◎ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | X | 3/6 | X | 有 |
B612 | 4.4 | △ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | X | X | X | ◯ | 3/7 | ◯ | 無 |
moru | 4.5 | △ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | X | X | X | X | 3/5/10 | ◯ | 無 |
BeautyCam | 4.5 | ◎ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ? | ◯ | X | ◯ | ◯ | ◯ | 3/6 | ◯ | 有 |
LINECamera | 3.3 | ◎ | 多 | ◯ | X | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | X | X | X | 3/5/10 | ◯ | 有 |
カメラ360 | 4.5 | △ | 少 | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | X | X | X | X | 3/5/10 | ◯ | 有 |
Dazz | 4.7 | ◯ | 少 | ◯ | X | X | X | X | X | X | X | △ | 3/10 | X | 有 |
AirBrush | 4.7 | ◎ | 少 | ◯ | ◯ | ◯ | X | X | X | X | X | △ | 3/5 | ◯ | 有 |
Facey | 4.3 | ー | 少 | ◯ | ◯ | X | X | ◯ | X | X | ◯ | X | 3/6 | ◯ | 有 |
Facetune2 | 4.3 | ◯ | 少 | ◯ | ◯ | X | X | X | X | X | X | △ | 3/5 | ◯ | 有 |
YouCamPerfect | 4.6 | X | 多 | ◯ | △ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | X | 3/5/10 | ◯ | 有 |
Cymera | 3.3 | △ | 少 | ◯ | X | ◯ | ◯ | X | ◯ | X | X | △ | 3/5/7/10 | X | 有 |
O2Cam | 4.6 | ◎ | 少 | ◯ | ◎ | X | X | X | X | X | ◯ | X | 3/6 | ◯ | なし |
WutaCamera | 4.7 | ◎ | 少 | ◯ | ◯ | ◯ | X | ◯ | X | X | X | ◯ | 3/6 | ◯ | 有 |
Fecelab | 4.3 | ◯ | 少 | △ | X | X | X | X | X | X | X | △ | X | X | 有 |
Peachy | 4.7 | ◎ | 少 | ◯ | X | X | X | ◯ | X | X | ◯ | △ | X | X | 有 |
LOOKS | 3.5 | X | 少 | ◯ | △ | X | ◯ | X | X | X | X | X | 2/5 | ◯ | 無 |
KaKaCamera | 4.0 | X | 少 | ◯ | X | X | X | X | X | X | X | X | 3/5/9 | X | △ |
Picsart | 4.5 | ◎ | 多 | ◯ | X | X | X | ◯ | ◯ | X | X | X | X | ◯ | 有 |
Ps camera | 4.8 | ◯ | 無 | ◯ | ◯ | X | X | X | △ | △ | △ | ◯ | X | X | 必 |
※評価の項目はappstoreの評価です(Android評価はAndroid非対応アプリもあるため除外)
※男子の項目は設定機能で「メンズメイクフィルター」「メンズ向けにメイクを抑える」などのあるアプリです
※タイマーの項目の数字は秒数です
・Fecelabのみロゴを消すのに課金か動画広告閲覧が必要
・BeautyCamはミュート機能があるものの、実際には音が消えない(不具合?)
・BeautyPlusは人気アプリだがグリッド機能がないので撮影時にバランスを見にくい
・Meitu、BeautyCamなどにあるごみ消し機能はシワやニキビのほか、背景の人や服についたごみなども消せて便利!
・体型補正アプリは引き画像の加工に便利なので自撮りアプリに入っていない場合は追加DLがおすすめ
目的別のおすすめ自撮りアプリ
加工機能豊富なアプリ
顔のパーツを「輪郭」「眉」「目」「鼻」「口」の5ジャンルごとに編集可能なアプリはこちら。
対応アプリ:Ulike、SODA、SNOW、B612、BeautyCam
ナチュラル・自然に盛れるアプリ
メイクの加工度を20パーセントほどで設定するのがSNSなどでおすすめされており、加工度合いを設定できることはマスト機能となっています。さらにカメラの自動補正がゆるめ、日本人の顔タイプにあうものを選ぶとナチュラルな雰囲気に。こちらは顔のタイプにもよるので、子供顔さんはUlike、SODA、大人顔さんはbeautycamをためしてみるのがおすすめです。
対応アプリ:Ulike、SODA、B612
スタンプ・フレーム豊富なアプリ
少し前までスタンダードだった猫耳をつけたり鼻をつけたりするようなスタンプ加工は現在収束しつつあるイメージですが、楽しい雰囲気になるのは確かです。
対応アプリ:SNOW、B612
切り取りに強い高画質アプリ

自撮り画像のパーツ切り抜き一覧です。画像の最大サイズはどのアプリでもそこまで変わらないのですが、「シャッター音や画像比率の設定を変えるとサイズもかわる」というアプリは毎回用途に合わせた設定確認が面倒なので、そういったものは除外しようと思います。
おすすめアプリ:SODA、beauty plus、AirBrush
男性でも使いやすいアプリ
デフォルトで幼げなかわいい顔になってしまうと、どうしても男性には使いにくいですよね。ここでは「設定に男性向けチェックがある」「スタイル・フィルターに男性向けがある」ものを紹介します。
対応アプリ:Ulike、SODA、SNOW、B612、BeautyCam
自撮りで盛るテクニック
光の当たり方
ライティングはどんな撮影でも大切ですがポイントとしては
①できれば太陽光を使う
光が柔らかいのでふんわりと血色良く見えます。
②光は正面から当てる
角度をつけると陰ができて顔のパーツのクマ・ほうれい線などが目立ってしまいます。室内撮影なら自撮りライトを購入するのもおすすめです。
③服は明るい色だと顔の色が綺麗に
服が反射してレフ板のような役割をして、顔に下から光をあててくれます
などかと思います。光をあてすぎてもロボットのような印象になるので、もし白飛びしすぎるようならレースカーテンなどを挟んでもいいかもしれません。
気になるパーツを上手に隠す
こちらは自分の気になるパーツによりますが、
①手で輪郭をカバーする
②髪型で輪郭をカバーする
③目が非対称で気になる場合は斜め角度や帽子などの小物でカバーする
④鼻が気になる場合はスタンプでカバーする
⑤口がきになる場合はマグカップで隠したり、食べ物系が自然
など、部分的に隠してフォローするだけで顔が整います!
画面に手を入れて雰囲気を出す
なんだか証明写真のように見える、違和感があるという時は手を入れてみるのがおすすめです。
①髪・顔を触ると自然な動きがでる
②何か持つ場合は紹介写真のようにならないように角度をつけてナチュラルに
③服をちょっと掴んだり、整える仕草も自然でかわいい
小顔に見える髪のボリューム調整
顔の全体的なバランスで気になるのが「顔と髪のバランス」です。顔は完璧でも頭の輪郭部分のボリュームがやけに少ないだけで顔が大きく見えてしまいます。
①手で髪のボリュームを画面内にもっていく
②帽子などでペタンコ髪を隠す
いかがでしたか?
SNS映えする自撮り画像作成の参考になれば幸いです!